私たちはテクノロジー分野のジェンダーギャップを解決します。
Waffleは、女子中高生へより多くのIT・STEM教育の機会を提供します。 現在、IT業界における女性技術者の割合は15%以下。 また、日本のSTEM分野(理系分野)の学部の男女比はOECDワースト2位です。大学時ですでに男女比が偏っている現状を変えるべく、私たちは中高生の段階から技術とふれあう機会を提供し、進路に関わるエンパワメントを行います。 Waffleは、このような活動を通じて、性差でなく能力や人として女性が尊重される社会を目指しています。
Mission
私たちの使命
Unlock women’s potential and make an impact in the world together with them.
女性の可能性を解き放ち、ともに世界に影響を与える
Vision
目指していること
Close the gender gap by empowering and educating women in the technology field.
テクノロジー分野の教育とエンパワ−メントを通じ、ジェンダーギャップを是正する
What we do
活動内容

Waffle Camp(ワッフル・キャンプ)
Waffle Campは「これからのITをカラフルにする女の子たちへ」をコンセプトに、ウェブサイト開発のスキルとプログラミング学習コミュニティを提供するオンライン・プログラムです。
詳しくはこちら
Technovation Girls(テクノベーション・ガールズ)
アメリカ・サンフランシスコ発祥の10代女性を対象にしたアプリコンテストの日本チームのサポートを毎年行なっています。2017年からサポートをはじめ、2019年には日本チームがセミファイナルまで出場しました。
詳しくはこちら
女子大学生・院生向けプログラム「Waffle College(ワッフル・カレッジ)」
IT系のキャリアに興味がある女子大学生・院生向け研修「Waffle College」を2022年4月より開講。初心者レベルからスタートし、約1年間の研修終了後には、エンジニアへの第一歩として技術系インターンに就けるレベルのスキルを身に着けられるよう、プログラミング研修及びキャリアサポートを無料にて提供いたします。
詳しくはこちら
政策提言
第6回日本政府主催国際女性会議WAW! (World Assembly for Women)にて、代表理事 田中がユース代表として選出され、パネルに登壇します。(※新型コロナウィルス感染症の影響で延期となりました)
詳しくはこちらNews
最新情報
ヴーヴ・クリコが革新的な女性リーダーに光をあてるアワード「ボールド ウーマン アワード 2023」のファイナリストに選出
このたび、MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社が主催する、革新的な女性リーダーに光を当てるアワード「Veuve Clicquot Bold Woman Award 2023(ヴーヴ・クリコ ボールド ウーマン アワード 2023)」のファイナリストに、当会 理事長の田中 沙弥果が選出されたことをお知らせします。 本アワードにおいて、起業家としての大胆さを持っていること、伝統を刷新し成功を収めていること、ビジネスに対する倫理的アプローチなど、3つの観点を軸に審査が行われ、新規性をもった取り組みにより、これからの活躍がより期待される次世代の女性リーダーに贈られる「Bold Future Award(ボールド フューチャー アワード)」のファイナリストに選出されました。12月7日(木)に開催されるアワード授賞式にてファイナリストの中から受賞者が発表されます。 詳細は、MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社のプレスリリースをご覧ください。 ■Bold Woman Award(ボールド ウーマン アワード)について ヴーヴ・クリコは、創業200周年を記念して1972年にヴーヴ・クリコ[…]
Read moreWaffle Collegeの参加者を対象にした、女性のプログラミング学習と動機付けに関する論文が「日本教育工学会研究報告集」に掲載
このたび、「日本教育工学会研究報告集」に、麗澤大学外国学部の小田理代准教授(専門:教育工学)を中心に執筆された、女性のプログラミング学習と動機付けに関する論文が掲載されました。
Read more“自分の手で進路をデザインする”きっかけになる日。Technovation Girls 2024 キックオフイベントを開催〜エンジニア/アーティストのスプツニ子!さんからIT × 進路の面白さを聞いてみよう!〜
IT分野のジェンダーギャップの解消を目指す特定非営利活動法人Waffle(東京都港区、理事長:田中 沙弥果、以下Waffle)は、11月23日(木・祝)に女子およびジェンダーマイノリティ*1の中高生を対象に「“自分の手で進路をデザインする”きっかけになる日。Technovation Girls 2024 キックオフイベント」を開催することをお知らせします。 当日は、スプツニ子!さん(アーティスト / 東京藝術大学デザイン科准教授)をゲストにお招きし、IT・テクノロジーの面白さや、今後の進路やキャリアの中での活かし方などについてお話しいただきます。
Read moreSupport
寄付
今後Waffleは、女子学生にICT関連の仕事の間口を広げ キャリアイメージを持ってもらうムーブメントを起こして行きます。 ぜひ皆さまからのサポートをお待ちしております!
WaffleのSDGsへの取り組み
Waffleは、女性のエンパワーメント促進のため、IT/STEM分野のスキル教育・キャリア教育・普及促進を通じて、SDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでいきます。



