メディア・登壇情報

Close the gendergap

Created with Sketch.

Waffleの取り組み、および団体のメンバーが紹介されたテレビ・新聞・雑誌・Webニュース、イベント登壇など、各種メディアの情報を掲載しています

2023年

8月

【メディア】

長崎国際テレビ

NBC長崎放送「ジェンダーギャップ解消目指し 女子中高生にプログラミング講座

信濃毎日新聞デジタル「ITのジェンダーギャップの解消狙い 赤穂高の女子生徒にプログラム授業 都内のNPO

ACTV京丹後局ケーブルテレビ11チャンネル

北海道新聞「ウェブ制作 女子も挑戦

7月

【メディア】

サンテレビNEWS「【8月1日:兵庫県の女子高生集まれ!】ITイベントを開催

読売新聞(但馬版)

【登壇・講演】

京丹後市「Let’s リコチャレ! 理工系分野のジェンダーギャップを解消しよう!

6月

【メディア】

FNNプライムオンライン「全国から女子中高生らが渋谷に集結。社会課題をアプリで解決する!

LEE 2023年7月号

日経電子版「STEM、もっと女性の仕事に 大学や企業が魅力発信

日本経済新聞(夕刊)

ICT教育ニュース「Waffle、女子中高生向けITコース・キャリア支援「Waffle Campホームタウン」11都市で無償開催

先端教育オンライン「女子中高生向けITコース・キャリア支援を全国11都市で開催 Waffle

Woman type「AIが女性差別やルッキズムを助長することも? より良い社会をつくるためにできるアクションとは【Waffle 斎藤 明日美】

5月

【メディア】

MASHING UP「ITへの敷居を低く。Waffleが10代に向けた本の中で伝えたいこと

ICT教育ニュース「Waffle、女子&ジェンダーマイノリティの中高生向けアプリ開発コンテストの結果発表

先端教育オンライン「女子中高生向けアプリ開発コンテストの結果を発表 Waffle

【登壇・講演】

日経こども未来経済フォーラム

4月

【メディア】

雑誌先端教育「BOOKS 『わたし×IT=最強説』

【その他】

Indeed「守らなくていい職場の“謎ルール”ブック

Google blog「千葉県印西市にデータセンターを開設

3月

【メディア】

日本経済新聞「ジェンダー格差、ITで変える「女性もテックリーダーに」 国際女性デー特集

フィガロジャポン「新しい時代の女子の可能性を広げる、ITの手引書。

日本経済新聞「科学の常識、女性が再定義 医療やAI革新生む」

IDEAS FOR GOOD「デジタル空間のジェンダー格差を埋める、Web3時代の女性ロールモデルたち

伊那ケーブルテレビ(伊那谷ネット)「女子中高生にIT系進路を考えてもらう講座

長野日報「女子中高生IT学ぶ 伊那で講座

信濃毎日新聞「「IT分野」のジェンダーギャップ解消へ 伊那市で女子中高生対象のキャリア講座

みのわ新聞「WaffleCampホームタウンin上伊那_女子中高生にプログラミング教室 ウェブサイト作りでIT業界に親しみを」

株式会社岡谷市民新聞社「女子中高生にプログラミング教育〜職種ジェンダーギャップ解消へ〜

【その他】

政策提言「内閣府男女共同参画「独立行政法人国立女性教育会館(NWEC)及び男女共同参画センターの機能強化に関するワーキング・グループ」プレゼン

2月

【メディア】

Awesome Ars Academia「女子高生のプログラミング教育に特化した「Waffle」とは?

信濃毎日新聞「IT業界、女子生徒の進路に 伊那で来月、中高生向けキャリア講座

信濃毎日新聞「IT業界 女子生徒の進路に 伊那で来月 中高生向けキャリア講座

ITちゃんねる「Waffle、Girls Who Codeのプログラミング教材「METEOR CATCHER GAME SERIES」を日本語翻訳化

日本経済新聞「STEM人材伸ばすには 東工大学長やメルカリCEOに聞く

TokyoDev「Supporting communities that empower women in technology

プログラム教育新聞「Waffle初の書籍『わたし×IT=最強説 女子&ジェンダーマイノリティがITで活躍するための手引書』を3月8日(水)に出版!

AMP「職場のジェンダーギャップ、これでいいのか? Indeedが有識者会議 合理的な根拠のない「謎ルール」をつぶすことから

ICT教育ニュース「Waffle、「わたし×IT=最強説 女子&ジェンダーマイノリティがITで活躍するための手引書」発刊

CodeZine「Waffle、Girls Who Codeのプログラミング教材「METEOR CATCHER GAME SERIES」を日本語翻訳化

Impress こどもとIT「Waffle、女子中高生向けプログラミング教材を日本語化 米国NPO法人「Girls Who Code」が提供する教材を翻訳

EdTechZine「Waffle、米Girls Who Codeの家庭学習用プログラミング教材を日本語に翻訳

ICT教育ニュース「Waffle、Girls Who Codeのプログラミング教材を日本語翻訳化

【その他】

Indeed、職場のジェンダーギャップ解消に向けた有識者会議を開催。「性別による仕事の押し付け」、「産休・育休」にまつわる課題を議論

1月

【メディア】

eltha「「空気は読んでも従わない」小さな勇気が解決策に、職場のジェンダーギャップ解消を考える有識者会議を開催

OVO「“空気を読む”ことを求められる日本 職場のジェンダーギャップの解消のカギは?

みのわ新聞「女子中高生キャリア支援ー3月にワッフルキャンプ」

長野新聞「女子中高生にITキャンプ」

Can Cam「トラウデン直美と考える 私たちとSDGs プログラミングは男性のもの!?「IT教育」からジェンダーギャップを解消するには?

新日本保険新聞「メットライフ生命、IT分野のジェンダーギャップ解消のためWaffleと協力」

ELLE ACTIVE! For SDGs「女の子にもっとIT・STEM教育の機会を!「ワッフル(Waffle)」が取り組むジェンダーギャップ解消への道

日経ビジネス「女子大に初の工学部 新しい理系のあり方、文理の壁を越える施策

AFP BB News「女子の理系選択を後押し アプリ開発コンペで「壁」乗り越え

【登壇・講演】

STEM ConnectHER in JAPAN『Playfulに生きる キャリアとネットワーキング』将来のキャリア、ライフステージ…Happyに協奏する社会へ

2022年

12月

【登壇・講演】

Woman Type「未経験からのエンジニアデビュー応援イベント」

11月

【メディア】

佐賀新聞「女子中高生 理系へ進学を 13日、佐大で「リケフェス」

教育新聞「【IT人材育成の処方箋】女子高生に向けたアクション

Impress Watch「女子中高生向けアプリ開発コンテスト!「Technovation Girls 2023」の日本からの参加者を募集開始

VOGUE JAPAN「初心者でも参加できる! 女子中高生向けアプリ開発コンテスト「Technovation Girls 2023」に応募しよう

中学受験 私立中高進学通信「Special Interview 私の原点 ボーダレスなIT業界「自信」を手にして世界にはばたけ!

Resemom「女子中高生向けアプリコンテスト…2つの開発講座も

長崎新聞「進路選択 理系はいかが?/長崎国際大など4大学・高専/佐賀大でトークセッション “先輩”がアドバイス

Impress こどもとIT「Waffle、IT分野における女性の活躍をテーマにしたオンラインイベントを12月16日・17日開催

日本教育新聞「女子中高校生ら対象にアプリ開発コンテスト NPOが参加者募集

テレビ東京「秒でNEWS180「よく聞くNPOってなに?」

【登壇・講演】

国立大学法人佐賀大学「 今知りたい!理系進学で広がる未来 リケフェス2022」

10月

【メディア】

男児共同参画通信「vol.54「発見!アンコンシャス・バイアス」

【登壇・講演】

技育祭2022【秋】

令和4年度NWECグローバルセミナー デジタル技術はジェンダー平等を推進するか?

第20回男女共同参画学協会連絡会シンポジウム(2022)

8月

【メディア】

ベネッセ教育情報サイト「中高生でオリジナルのアプリやウェブサイトを作成!その体験が将来の可能性を広げます

日本財団ジャーナル「「リケジョ」と言われることのない世の中を目指して。WaffleがIT業界を目指す女性を育成する理由

福井新聞「WaffleCampホームタウンin福井」

日刊県民福井「WaffleCampホームタウンin福井」

7月

【メディア】

Forbes JAPAN「政策起業家元年へ。社会課題を構造から変えるさまざまな非営利セクターの進化

東洋経済education×ICT「プログラミング分野の「男女比8対2」の社会的損失、女子のIT教育に見えない壁

福井新聞「ITの仕事 女子も興味を 県教委など 来月オンライン講座

BUSINESS INSIDER JAPAN「テック分野のジェンダーギャップ解消を目指す「Waffle」の源流

magacol「【上野千鶴子のジェンダーレス連載vol.12】コロナ禍であぶり出されたIT後進国の日本。そして理系女子が少ない問題。

今、若者たちと Z世代、ミレニアル世代とつくる新しいパーパス

テクノプロ・ホールディングス株式会社ウェブサイト「NPO法人Waffleとパートナーシップ契約を締結

ZD Net Japan「進展の鍵は、あらゆるメンバーが踏み出す一歩–Indeedが取り組むジェンダー平等

@IT「女性エンジニアって、特別な人がなるんでしょう?

6月

【メディア】

Business Insider Japan PREMIUM「テック業界のジェンダー格差の解消目指すWaffle【BEYOND 7】

Business Insider Japan「Waffleに聞く「理系・テックのジェンダーギャップ解消」を目指すワケ【6月20日(月)19時〜】

NIKKEI STYLE キャリア ダイバーシティ「女子生徒の理系進学、偏見なくして身近な選択肢に

東洋経済education × ICT「連盟設立へ、「中高デジタル活動」と「情報科授業」の支援で人材育成図る 鹿野利春氏「経産省検討会提言の実現を目指す」

教育新聞「デジタル系部活動に熱い視線 IT人材が育つポテンシャル

TOKYO UPDATES「テクノロジー分野から、ジェンダーギャップの解消を目指して

INTERNET Watch「Google、「文系・理系選択」を特集したSTEAM教育冊子「STEAM Career Magazine vol.3」無料公開

日本経済新聞「女子生徒の理系進学、偏見なくして身近な選択肢に

【登壇・講演】

【特別インタビュー】“世界を変える30歳未満30人の日本人”に選ばれたWaffle田中さんに聞く「今、女の子が体験すべきITの世界」(co-founder/CEO田中が登壇)

Civictech Challenge Cup 2022 開会式(co-founder斎藤が登壇)

【その他】

Google Japan Blog インクルーシブなコンピュータサイエンス教育を支援する Google の取り組み

5月

【メディア】

News Picks「【誤解】なぜ、「挑戦すること」はハードルが高く見えるのか?

NHK「NHK「サタデーウォッチ9」でTechnovation 参加チームが取材されました

NHK「クローズアップ現代+

@DIME「IT技術関連職のジェンダーギャップ問題、女性から見た課題と解消に向けた企業の取り組み

先端教育「女子中高生向けIT(コーディング)コースを全国7都市にて無償開催

ICT教育ニュース「Waffle、女子中高生向けITコース「Waffle Camp ホームタウン」7都市で無償開催

教育家庭新聞「女子中高生向けIT(コーディング)コース「Waffle Camp ホームタウン」を全国7都市にて無償開催

STEAM CAREER MAGAZINE by Google vol. 3「IT分野のジェンダーギャップをなくしたい!Waffleの立ち上げまでの道のりと、これからのこと。」

madame FIGARO.jp「【イベントリポート】文系女性の可能性を広げる、エンジニアという選択肢。

ソニーグループウェブサイト「理系のジェンダーギャップはもういらない! 夢を胸にワクワクする未来をつくる

【その他】

Steenz(スティーンズ)「ときには「フリ」から始めてもいい!滋賀県在住、ギャップイヤーを満喫しながら思うことは?【Cocoa・18歳】

4月

【メディア】

アイユ4月号「IT分野で働く女性を増やし 社会を変える」

読売新聞「少女らの視点 アプリ開発

ICT教育ニュース「Waffle、女子中高生向けアプリコンペ「Technovation Girls」ピッチイベント開催

EdTechZine「女子中高生向けアプリコンペ「Technovation Girls」、日本公式ピッチイベントのオンライン観覧者を募集

教育家庭新聞「「Technovation Girls」で女子中高生が社会課題を解決するアプリを開発 日本公式ピッチイベントのオンライン観覧者募集

朝日新聞「(ThinkGender)女性エンジニア育成「今すぐ」 レノボ・ジャパン、デビット・ベネット社長

Steenz(スティーンズ)「教員がLGBTQ+について学べるアプリを開発!自由であるために努力する高校3年生【ゆう猫・17歳】

Harper’s BAZAAR 6月号「VOICES INTERVIEW Future of TECH GIRLS ジェンダーギャップの“定説”を覆す テック・ガールズが拓く未来」

madame FIGARO.jp「文系女性の可能性を広げる、エンジニアという選択肢。

月刊 We learn「学びのスイッチ~男女共同参画AtoZ

3月

【メディア】

月刊先端教育「最新実務のラーニング・デザイン Part5 女性エンジニア・DS人材の育成

先端教育オンライン「IT分野のジェンダーギャップ解消へ、女子中高生中心にIT教育を支援

プレジデントファミリー 2022 春「「学校」「受験」はどう変わる?新しい学力のために親ができること」

教育新聞「【国際女性デー】女子理工系進学の壁 「憧れ」の力で超える

EdTechZine「IndeedとWaffle、IT・テック分野を目指す女子中高生向けのキャリア応援イベントを3月24日に開催

ICT教育ニュース「Indeed Japan×Waffle、女子中高生向けキャリア応援イベント24日開催

中国新聞「男女格差 高校生学ぶ 広島 識者が是正巡り討論」

朝日新聞「女性社長の現在地:5 女性の割合増へ、理系教育に力

先進教育オンライン「Waffleが女子大学生・院生向け「ITスキル」研修提供、参加者募集

ICT教育ニュース「IT系キャリアに興味がある女子大学生・院生向け研修「Waffle College」参加者募集

テレビ朝日 ANN NEWS「理系進学を後押し 女子学生と女性エンジニア交流会

COSMOPOLITAN「影響はユーザーにも…IT業界のジェンダーギャップ解消が不可欠な理由

Persol Work-Style-AWARD 2022「女性は理系分野に不向きという 無意識の偏見を排除し、 IT分野のジェンダーギャップ解消に取り組む。

Forbes JAPAN「Waffle Google、AWSも支援 新世代ジェンダーアクティビズム

Forbes JAPAN「さまざまな課題に挑み、ともによき社会へ! すぐれた非営利団体30選」

ForbesJAPAN「Google、AWSも続々支援。日本の新世代ジェンダーアクティビズム

【登壇・講演】

レノボ・ジャパン主催「女性の理工系分野への進学・就職」を考えるパネルディスカッション(co-founder/CEO田中が登壇)

UNITAR✖︎Waffle Campイベントセッション(co-founder斎藤が登壇)

高校生が初めて学ぶプログラミング ITでジェンダー課題の解決も(co-founder斎藤が登壇)

男女格差を学ぶ討論会開催(co-founder斎藤が登壇)

「神山まるごと高専 presents 未来の学校FES」(co-founder/CEO田中が登壇)

【その他】

Google 支援先団体

2月

【メディア】

Impress Watch こどもとIT「レノボ・ジャパン、「女性の理工系分野への進学・就職」を考えるパネルディスカッションを3月7日開催

TBSラジオ「アシタノカレッジ」「テクノロジー分野のジェンダーギャップをどう埋めるのか?

1月

【メディア】

BUSINESS INSIDER JAPAN「気鋭の起業家6人に聞く「もし起業する前にこれがあったら…」本当は欲しかったモノや知識、経験とは?

AERA「脱・理系嫌い 東大の「理系女子」増加を阻むのは偏見」

朝日新聞「女性が少ないIT業界で起きる問題とは? 社員が理系の高校生に授業

日経パソコン「女子は理系科目が苦手ってホント?

東京新聞「言葉を「扉」に」

NHK Web「みんなでプラス ジェンダーをこえて考えよう #BeyondGender どうなくす?職業のジェンダーギャップ

【登壇・講演】

日本のジェンダーイクオリティはどこまで進んだのか(co-founder/CEO田中が登壇)

【その他】

国連ユニタール協会 「UNITAR×Waffle Camp

2021年

12月

【メディア】

ACCJ「HIDDEN TREASURES「 CAN WOMEN OVERCOME OBSTACLES TO FILL JAPAN’S TECH GAP?」

東洋経済education×ICT「GIGA元年、2021年の教育界を人気記事で振り返り

NHK「あさイチ」「女性ITエンジニアを増やせ!」

日本記者クラブ講演会「ジェンダーと教育・研究」

リセマム「女子のアプリ開発イベント「Technovation Girls」説明会12/11

ICT教育ニュース「Waffle、女子&ジェンダーマイノリティ中高生向けアプリ開発コンペ「TechnovationGirls2022」参加者募集

日経産業新聞「世界経営者会議から――Waffle共同創業者斎藤明日美氏、理系への関心促す機会創出を」

日本経済新聞「特集――Waffle共同創業者斎藤明日美氏、「理系=男性」見直しを(日経フォーラム世界経営者会議)

Forbes JAPAN「IT分野からジェンダーギャップをなくす。Waffleが目指す未来

【登壇・講演】

第16回女子中高生のための関西科学塾(co-founder斎藤が登壇)

11月

【メディア】

教育家庭新聞「女子中高生向け出張授業を実施~ジェンダーギャップの是正に向け レノボ×Waffle

ICT教育ニュース「Waffle、女子中高生向けアプリ開発コンペ「Technovation Girls」開催

EdTechZine「Waffle、世界的な女子中高生向けアプリコンペ「Technovation Girls」の参加者を募集

FIGARO.jp「Business with Attitude」第一回受賞「Business with Attitude 6人の女性による、起業と彼女の物語 テクノロジー分野から、ジェンダーギャップの解消を目指して。

madame FIGARO.jp「テクノロジー分野から、ジェンダーギャップの解消を目指して。

マイナビニュース「GoogleがIT活用した女性支援を推進、プログラミング入門コース提供も

AERA.dot「アメリカ留学での学びが、今の活動に大きく影響 「とりあえずやる」ことが認められる雰囲気から新しいものが生まれてくる

J-WAVE「START LINE THE VOICE x VOGUE CHANGE「STEM教育からジェンダーギャップを剥がし取れ! 教育スタートアップ、Waffleの野望。【女性リーダーたちの挑戦】」後編」

朝日新聞EduA「女性教員向けプログラミング研修、スタートの背景は 「ITは男性の仕事」先入観変えるために

日本経済新聞電子版「日本IBM社長「多様性ある企業、顧客満足度も高く」-第23回日経フォーラム世界経営者会議 山口明夫氏

日本経済新聞電子版「Waffle共同創業者「女性の理系選択、強い後押しが必要」-第23回日経フォーラム世界経営者会議 斎藤明日美氏

EdTech Media「Waffle、Google.orgの支援のもと日本国内の女子大学生にITスキル・リーダーシップトレーニングを提供

VOGUE JAPAN「STEM教育からジェンダーギャップを剥がし取れ! 教育スタートアップ、Waffleの野望。【女性リーダーたちの挑戦】

クーリエ・ジャポン 2021年12月号「エンジニア不足の日本は、女性に活躍の場を作ることができるか?

J-WAVE「START LINE THE VOICE x VOGUE CHANGE「STEM教育からジェンダーギャップを剥がし取れ! 教育スタートアップ、Waffleの野望。【女性リーダーたちの挑戦】」前編」

Forbes「「京阪神スタートアップ アカデミア・コアリション」キックオフ・カンファレンス 「未来をつくるU30が語る。なぜ挑むのか collaboration with Forbes JAPAN 30 UNDER 30」

【登壇・講演】

日本を変える女性起業家たち(co-founder/CEO田中が登壇)

MASHING UP Conference vol.5(co-founder/CEO田中が登壇)

Women Developers Summit(co-founder/CEO田中が登壇)

Women Developers Summit(co-founder/CEO田中が登壇)

2021年 JWEF女性技術者に贈る奨励賞授賞式と記念シンポジウム(co-founder/CEO田中が登壇)

【その他】

Google Japan Blog「次世代の女性が IT を通じて活躍する社会をめざして

株式会社Jストリーム プレスリリース「Jストリームによる女性技術者育成支援のお知らせ ~ 女子中高生の進路を応援するWaffle Festivalに協賛、映像制作も実施 ~

10月

【メディア】

テレビ朝日「挑戦者の原点~My Episode 0

朝日新聞「IT業界女性、少なければ「モテモテ」? 意識変えるには

ELLEgirl「【Girl in STEM】女子×理系分野への無意識の偏見をなくすには? IT・STEM教育の促進で自分らしいキャリアを!

Forbes JAPAN「30 UNDER 30 JAPAN 2021 アドバイザリーボード

NTTコムウェア C+「デジタル人材のためのブックレビュー

ハフポスト「「20代から政治を変える」女性リーダー5人に100万円。『女性リーダー支援基金』受賞者は?

リセマム「女子中高生ら対象、ITの可能性を学ぶ「Waffle Festival」11/28

共同通信「女性リーダー5人に各100万円 若者の政治参加やひとり親支援

千葉日報「女性リーダー5人に各100万円 若者の政治参加やひとり親支援

ICT教育ニュース「レノボ×Waffle、IT/テクノロジー分野の「女子中高生向け出張授業」希望校を募集

Impress Watch こどもとIT「レノボとWaffle、女子中高生向けのITキャリア形成に、無料の出張授業を実施

huffingtonpost「IT教育には女子中高生だけの「入り口」が必要だ。Waffleが挑む、ITのジェンダーギャップ解消

HUFFPOST「「女性は理系が苦手」じゃない。STEM分野の女性を増やすためにできることは?SHELLYさんと考えます。

【登壇・講演】

Western Digital STEM教育社内イベント(co-founder斎藤が登壇)

講演「実践女子学園中学校高等学校」(co-founder/CEO田中が登壇)

9月

【メディア】

NHK「メルカリCEOが理系目指す女子に奨学金 IT業界の危機感と支援

ICT教育ニュース「Waffle、女子中高生向けコーディングコース「Waffle Camp」徳島・横浜で無料開催

日本教育新聞「人づくり 国づくり 進路指導に「性的偏見」ないか

日本経済新聞「世界経営者会議を開催 「世界経済再興と新状態の経営」をテーマに」

日本経済新聞「世界経営者会議 経済復興 トップの覚悟 女性のIT参画を後押し」

THE BALTIMORE SUN「Japan needs a lot more tech workers. Can it find a place for women?

NHK「首都圏ネットワーク」「<BorderBreak~打ち破れ!その境界~>理系&IT分野にもっと女性を!」

NewYorkTimes「Japan Needs a Lot More Tech Workers. Can It Find a Place for Women?

青森市男女共同参画情報紙「アンジュール」「「少女よ、大志を抱け ~IT・STEM女子が世界をおもしろくする!~」

【登壇・講演】

ビジョン研究会(経済同友会有志の会)登壇」(co-founder斎藤が登壇)

京阪神スタートアップアカデミア・コアリション キックオフ・カンファレンス」(co-founder/CEO田中が登壇)

8月

【メディア】

日本経済新聞「Nextストーリー思い上がれない女性たち(中)「理系は男子」さらば――IT分野で「格差」解消へ。

神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙タウンニュース「女子中学生がサイト作成 理系進路の選択肢広げ

日本経済新聞「少女よ大志を抱け 「理系は男性」の偏見さよなら  思い上がれない女性たち(2)

朝日新聞DIALOG「IT=ワクワク 目覚めよ女子! ひたむきに前へ

徳島新聞「女子中高生対象のHP制作教室 徳島市、14・15日オンライン開催

【登壇・講演】

SDGs高校「SDGs高校 夏期講習会」(co-founder/CEO田中が登壇)

7月

【メディア】

NTTコムウェア「デジタル人材のためのブックレビュー

J-Wave「J-WaveのInnovation World

EdTechZine「先生や保護者は「邪魔しない」こと――IT・プログラミングを学ぶ女子生徒を増やすには?

日本教育新聞「小学校の女性教員対象にプログラミング教育講座

朝日新聞DIALOG「「ちょっと月旅行へ」の時代 地球を外から見つめれば

アフレル学び研究所「これからの女子に必要なスキルと価値観とは?「KIKKAKE(きっかけ)~ガールズプログラミングフェス~」イベントレポート

教育新聞「小学校の女性教員限定のプログラミング研修 NPOが実施へ」

【登壇・講演】

内閣府「進路で人生どう変わる? 理系で広がる私の未来 2021」(co-founder/CEO田中が登壇)

アストラゼネカ株式会社グローバルITフォーラムDiversify and inclusion パネル」(co-founder斎藤が登壇)

Oracle Cloud Webinar「Woman Power で未来を創る!~多様性ある社会を目指して~」(co-founder/CEO田中が登壇)

内閣府、科学技術振興機構、文部科学省が共催「進路で人生どう変わる?理系で広がる私の未来20210」(co-founder/CEO田中が登壇)

【その他】

Waffle「男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野 女子中高生限定 ウェブサイト作成講座(無料)

鴎友学園女子中学校オンライン職場訪問(co-founder斎藤が訪問)

6月

【メディア】

教育家庭新聞「小学校の女性教員に向けて~プログラミング教育の教員養成プログラム「SteP」を開始

ReseEd「「小学校の女性教員対象、プログラミング教育の養成プログラム開始

ICT教育ニュース「みんなのコード、小学校の女性教員向けに「プログラミング教育養成プログラム」を開始

EdTechMedia「みんなのコードとWaffle、小学校の女性教員向けにプログラミング教育の養成プログラムを開始

AMP「みんなのコード・Waffle、小学校の女性教員向けに特化したプログラミング教育の教員養成プログラム「SteP」を開始

EdTechZine「小学校の女性教員向けに特化したプログラミング教育の養成プログラムが提供開始

偏差値だけに頼らない 中高一貫校選び 2022(AERAムック)「『世界を変える30歳未満』斎藤明日美 ジェンダー格差解消に挑むきっかけをくれた女子校時代」

AERAdot「『世界を変える30歳未満』斎藤明日美 ジェンダー格差解消に挑むきっかけをくれた女子校時代 〈dot.〉

日経クロステック「10代女性のアプリ開発大会「テクノベーション・ガールズ」、ピッチイベントに潜入

STEAM Career Magazine vol.2「STEAM Career Magazine vol.2

Google Japan Blog「コンピュータサイエンスをより幅広い子どもたちへ

FNNプライムオンライン「女性ももっとIT分野へ!ジェンダーギャップ解消に取り組む2人の女性

朝日新聞デジタル「(明日へのLesson)第2週:メッセージ 向井千秋さん×朝日新聞DIALOG

NHK「博士課程の学生に経済支援を ”若者が活躍できる社会”で提言

Women Type「女性コミュニティがキャリアに与える好影響とは? おすすめコミュニティ5選【連載:ITをカラフルにする現場から】

全国ダイバーシティネットワーク「理系女性を増やすには中等教育から  20代女性からの提言(2021年6月8日掲載)

共同通信「リケジョ活躍の環境整備を 内閣府「若者円卓会議」が提言

中日新聞「リケジョ活躍の環境整備を 内閣府「若者円卓会議」が提言

47NEWS「リケジョ活躍の環境整備を 内閣府「若者円卓会議」が提言

東京新聞「リケジョ活躍の環境整備を 内閣府「若者円卓会議」が提言

朝日新聞「(明日へのLesson)第1週:イノベーション 田中沙弥果さん、石橋拓真さん

Business Insider Japan「連載ミライノツクリテ – 田中沙弥果・斎藤明日美 女性のテック人材増やし経済格差の解消めざす【Waffle4】

Business Insider Japan「連載ミライノツクリテ – 田中沙弥果・斎藤明日美 女の子が意識高いまま育つ温室つくりたい【Waffle3・斎藤明日美】

月刊事業構想(2021年7月号)「女子中高生向けのIT教育 IT企業で活躍する人材を多様に

Business Insider Japan「連載ミライノツクリテ – 田中沙弥果・斎藤明日美 世の中に感じた違和感。ジェンダーは私に言葉を与えてくれた【Waffle2・田中沙弥果】

【登壇・講演】

大田区立男女平等推進センター 『エセナおおた』主催「あたりまえを見直す 私たちの新しい明日のつくりかた」(co-founder/CEO田中が登壇)

Civictech Challenge Cup勉強会(co-founder斎藤が登壇)

東京大学全学自由ゼミ「AI and Society」講義(co-founder斎藤が登壇)

フンボルト財団(ドイツ)「Digital Communication Lab for Exchange between Research and Media」(co-founder斎藤が登壇)

コエテコ「プログラミングを味方に!これからの女子に必要なスキルと価値観をアップデートしよう!」(co-founder/CEO田中が登壇)

5月

【メディア】

Business Insider Japan「連載ミライノツクリテ – 田中沙弥果・斎藤明日美 【Waffle1】テック分野のジェンダーギャップ解消。誰もやらないなら私たちがやる

47NEWS(共同通信)「ジェンダーギャップ、私たちは埋めたい 挑戦する3人に聞く

EdTechZine「女子中高生が社会課題を解決するアプリを提案! Technovation Girls日本公式ピッチイベントレポート

Woman type「親からの“らしさ”という呪縛。自分軸の人生を生きるために必要なこと【連載:ITをカラフルにする現場から】

北陸中日新聞「郷間さん(小松大谷高)レノボ賞 パラ選手支援アプリを開発

教育新聞「女子中高生がアプリ開発で課題解決 将来への視野広げる

毎日放送よんチャンTV「なんで?らいよん『京都の女子高校生が本格的アプリを開発できたのなんで?』」

NHKニュース「「世界を変える30人」斎藤明日美さんが挑む“土の道”の舗装

北國新聞「パラ選手支援アプリ入賞 小松大谷高・郷間さんが考案」

【登壇・講演】

ITのジェンダーギャップから考える女子生徒への効果的な集客方法(co-founder斎藤が登壇)

九州大学ビジネススクール「リーダーシップ論」講義(co-founder斎藤が登壇)

4月

【メディア】

NHK「総合ニュース・気象情報『女性のIT人材育成へ アプリ使ったビジネスアイデア競う選考会』

日経×woman「ミレニアル世代の挑戦 IT教育で男女格差のない未来を女子中高生にIT・STEM分野へのキャリアもあると示したい Waffle創業者2人

フジテレビ「フューチャーランナーズ〜17の未来〜『IT分野にもっと女性を』

テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(CEO & Co-Founder 田中沙弥果がコメンテーターとして出演)

【登壇・講演】

内閣府 若者円卓会議(co-founder/CEO田中が登壇)

3月

【メディア】

雑誌anan「アクションから学ぶジェンダー」

Woman type「テクノロジー分野に必要なのは、教育とエンパワーメント――Waffle・斎藤明日美【連載:ITをカラフルにする現場から】

TechCrunch Japan「女性起業家の輩出目指す、世界最大の女子中高生向けアプリコンテストTechnovation Girlsが日本公式ピッチイベント

EdTechZine「世界的な女子中高生向けアプリコンテスト「Technovation Girls」日本公式ピッチイベントが4月25日に開催

ICT教育ニュース「世界最大の女子中高生向けアプリコンテストの日本公式ピッチイベントを4月にオンライン開催

Wantedlyストーリー(EDOCODE株式会社)「そろそろ本気でジェンダーの話をしよう。IT分野のジェンダーギャップに取り組む2人と、あるスタートアップの取り組み。

琉球新報「<明日へのバトン 2021国際女性デー>/IT分野にもっと女性を」

中部経済新聞「明日へのバトン、2021国際女性デー/IT分野にもっと女性を

京都新聞「明日へのバトン 2021国際女性デー(中)Waffle代表 田中沙弥果さん IT分野にもっと女性を

隠岐國学習センター「人生劇場 ゲスト:斎藤明日美さん、杉之原明子さん

宮崎日日新聞「連載企画/2021国際女性デー/明日へのバトン/IT分野の性差改善

(公財)横浜市男女共同参画推進協会「(公財)横浜市男女共同参画推進協会「言葉のお守りキャンペーン」

沖縄タイムス「[明日へのバトン 2021国際女性デー]/IT分野にもっと女性を/

Woman type「コロナ禍の今、改めて「女性のIT分野進出」が大事だと思う理由【連載:ITをカラフルにする現場から】

渋谷区「しぶや区ニュース

【登壇・講演】

SDG Global Festival of Action 2021: Stories from SDG Startups(co-founder斎藤が登壇)

一般社団法人Sustainable Game社内勉強会(co-founder/CEO田中が登壇)

東京大学B’AI グローバルフォーラム発足イベント「AI時代におけるジェンダー正義:参加と活動をめぐる対話」(co-founder斎藤が登壇)

2020年度 長崎南山高校 進路相談会(co-founder/CEO田中が登壇)

2月

【メディア】

(公財)横浜市男女共同参画推進協会「女子中高生の進路にテクノロジーの選択肢を Waffleの二人の挑戦

東洋経済オンライン「ITやプログラミングから女子中高生が遠のく訳 女性の活躍を阻む「無意識バイアス」の壁

東洋経済オンライン「テック業界に女性が進もうとしない根本理由 「ジェンダー平等と教育」ベニオフに学ぶ本気度

EdTechZine「IT分野に女性が少ないと何が起きる? Waffle田中沙弥果氏と斎藤明日美氏による、女子中高生の可能性を広げる活動

Woman Type「日本の女子学生の理系割合はOECD最低水準。ジェンダーギャップ解消の鍵とは?【Waffleイベントレポ】

日本経済新聞「いでよ、女性STEM人材 技術革新の恩恵広く社会へ

(公財)横浜市男女共同参画推進協会「(公財)横浜市男女共同参画推進協会の広報誌「フォーラム通信」2021年冬春号

【登壇・講演】

隠岐高校学習センター「人生劇場」登壇(co-founder斎藤が登壇)

学校法人奈良育英学園 育英西中学校・高等学校(奈良県奈良市)🏫にて、オンライン💻開催された講演会で「#ITをカラフルに」🌈をテーマに、Waffleの活動が女子中高生対象の理由、中高生の進路選択などについてお話しました!(co-founder/CEO田中が登壇)

【受賞・就任】

Waffle 田中が「MASHING UP」Committee Membersに就任

1月

【メディア】

朝日新聞デジタル「(受験する君へ)数学が苦手だって、理系から開く道 米スミス大3年・仁ノ平和奏さん

チャリツモ「ジェンダーギャップは大人の学び直しが必要な分野。私自身も日々学んでいます

TOKION「What lies behind the tech industry’s gender gap? Waffle’s Sayaka Tanaka talks about the importance of educating middle and high school girls.

【登壇】

Bento Bureau Podcast「Closing The Japanese Gender Gap in Tech – Asumi Saito」(co-founder斎藤が登壇)

2020年

12月

【受賞】

日本政府主催 第4回「ジャパンSDGsアワード」を受賞

【アドボカシー】

4日「#若者の声届いていますか ー若者の考えるジェンダー政策ー」にて、科学技術と女性の参画についてプレゼンしました

【登壇】

鴎友学園女子中学校3年生向け職場体験にて登壇(Waffle Co-Founder斎藤)

グローバル製薬会社アストラゼネカ社内イベントにて、Waffle Co-finder斎藤が登壇しました

11月

【メディア】

4日Impress Watch「スプツニ子!氏が、テクノロジー女子学生にエールを送る「マイノリティを強みに!

11日FNNプライムオンライン「女子中高生がIT分野のジェンダーギャップ解消に挑む

24日「女の転職type」が運営するwebメディア「Woman type」「“女性がいない”日本のIT業界をこのまま放置できない理由。Waffle・田中沙弥果の使命感」

26日東京新聞「ITジェンダーギャップは中学・高校で生まれる? 女子に特化した教室が未来を開く」 <アラフォー記者の探検テック>③

28日TBS報道番組「Dooo」「女子だってIT分野で活躍できる!進路選択前の女子たちにITがオススメなワケ(前編)」

【登壇】

7日Forbes JAPAN「#30UNDER30」オンラインフェス(田中・斎藤が登壇)

27日type就活【22卒対象/オンライン】女子学生のためのキャリア研究会 -未経験エンジニア編-(co-founder斎藤が登壇)

10月

【受賞】

21日Forbes JAPAN誌「 “世界を変える30歳未満30人の日本人” にWaffle 田中沙弥果及び斎藤明日美が選出されました」

【メディア】

18日朝日新聞(朝刊)「(いま子どもたちは)テックガールズ:1 ITで、女子が社会変える」

19日朝日新聞(朝刊)「(いま子どもたちは)テックガールズ:2 自由に自分表現、そんな場カタチに

20日朝日新聞(朝刊)「(いま子どもたちは)テックガールズ:3 かっこいい!オンラインの出会い

21日Forbes JAPAN「日本のジェンダーギャップはいつ埋まる? Waffleのふたりが目指す未来 #30UNDER30

【登壇】

10日 TECH女子主催「女性がICTスキルを身につける重要性を徹底トーク!

23日 Challenging Gender Stereotypesと共催「Fireside Chat #2: Gender Diversity in STEM」(co-founder斎藤が登壇)

9月

【アドボカシー】

4日「第5次男女共同参画基本計画素案に対するパブリックコメントを橋本大臣に提出しました

【メディア】

6日 朝日新聞”ジェンダー格差を埋める”をテーマにWaffleの取り組みが掲載

22日 スプートニク日本「男性は基幹的な仕事、女性は補助的な仕事という固定観念が影響している」 時代遅れの考え方が日本社会を減速させる

【登壇】

29日「U29&Lean In Tokyoコラボイベント 自分らしさで人生を彩る! ~私が描くワタシのキャリア~」(co-founder/CEO 田中が登壇)

8月

【メディア】

Impress Watch こどもとIT「身近な女性の存在がロールモデルに。女子中高生がITで社会に貢献する未来をめざして」(Technovation成果報告会及びWaffle Campローンチイベントについて掲載)

日経産業新聞(TECH ACADEMYジュニアとの取り組み内容が紹介していただきました)

【登壇】

8日 Waffle主催「英語とプログラミングでグローバルに生きる〜お金と場所にとらわれない働き方について〜」(co-founder/CEO田中が講演)

16日「ITeensLab主催【教育をUPDATE vol.13】」(co-founder/CEO田中が講演)

19日 Waffle主催「社会課題はITで解決する時代!〜コロナ禍でのITスキル獲得と海外インターンのすすめ〜」(co-founder/CEO田中が講演)

7月

【登壇】

4日 持続的な社会に向けたジャパンユースプラットフォーム(JYPS)」が主催「SDGs Young Summit 2020 」若者活動家として講演(co-founder/CEO田中が講演)

12日 Waffle主催「Technovation成果報告会&Waffle Campローンチイベント」

18日 津田塾大学の学生団体「Tsuda Outreach」主催「IT分野のジェンダーギャップ について講演」(co-founder/CEO田中が講演)

22日 母親アップデートコミュニティと共催「親のジェンダーバイアスが進路に与える影響とは?」(co-founder/CEO田中が講演)

6月

【登壇】

TECH女子主催「世界最高齢現役プログラマー若宮正子氏に学ぶ 〜コロナショックをどう乗り越えるか?〜 」パネリスト(co-founder/CEO田中が講演)

5月

【登壇】

Google Developers Group (GDG) Tokyo, Women Techmakers Tokyoが主催「WomenTechMakers」スピーカー(co-founder/CEO田中が講演)

おうち時間で未来を考える会との共催「ジェンダーギャップを自分ごとに」(co-fouonder斎藤が講演)

2月

【メディア】

日刊工業新聞「日本を変える17Goals(40)Waffle IT業界にジェンダー平等」

公益財団法人 日本女性学習財団が発刊するWe learn 2月号「IT分野のジェンダーギャップ をなくし、能力で評価される社会を目指す」( co-founder/CEO 田中のインタビュー掲載)

1月

【メディア】

Impress Watch こどもとIT「SDGs×プログラミング!日本の女子中高生100人がハッカソンに集う」(2019年11月に実施したiamtheCODEハッカソンについて掲載)

MASHING UP「デジタル教育を通してSDGs達成を目指す/iamtheCODE創設者マリエム・ジャムさん[前編]」(2019年11月に共催したiamtheCODEハッカソンについて掲載)