実際にコードを書いて、ホームページに反映されるのが楽しかった!【Waffle Camp受講生の声】
女子学生限定コーディングコース「Waffle Camp(ワッフルキャンプ)」の発売が開始しました!
Waffle Camp、実際のところどのようなコースなのか?というのを、Waffle Campモニター版の受講者インタビュー記事をお届けします。これから受講を考えている学生さん、保護者さんの参考になると嬉しいです。
今回のインタビュー回答者は、中学2年生のそらさん。
では早速いきましょう!
参加の動機は短期間で作れると思ったから
ーWaffle Campを受けようと思ったきっかけは何ですか?
もともとプログラミングに興味があったのですが、いつも途中でやめたりしてしまっていて。今回は短期間だしそれでホームページつくれるならやってみようかなと思いました。
ー短期間の良いポイントは何でしょうか?
(長期間のものだと)ずっとずるずるひきずっていくから、受講後にすぐに復習できてやったことを忘れないっていうのがいいと思いました。
実際にコードを書いて、ホームページに反映されるのが楽しかった
ー受講中に楽しかったこと、印象的だったことはありますか?
実際にコードを書いて、ホームページに反映されるのが楽しかったです。
それと、(ブラウザやサーバーの)仕組みがわかりました。もともとコードをどのように書くかというのはわかっていたけど、URLをどうやって発行するのか知らなかったので、そのような仕組みが知れてよかったです。
ーWaffle Campを受けてよかったと思うことはありますか?
一対一でできたので、ハンズオン(実際にコードを書く時間)がするするできてよかったです。自分のわからないことにすぐに対応してもらえました。
(※モニター版は生徒1人につきメンターが一人つきましたが、現在開講されているWaffle Campは生徒2人につきメンター1人となります)
全く知らない分野について興味をもつきっかけになった
ーキャリアトークを聞いた感想を教えてください。
それぞれの人が全く違う体験を沢山していて、その中で学んだことや気づいたことがわかり、将来への参考になりました。また、自分が全く知らない分野について興味を持つキッカケとなりました。
ーまたこのようなキャンプがあれば参加したいと思いますか?
はい。事前学習で使用したものもとてもわかりやすく、キャンプもとても楽しかったです。自分の知らないことを沢山知れてためになりました。
ーこれから挑戦してみたいことはありますか?
ホームページだけでなく、アプリを作るプログラムなども勉強したいと思いました。また、ホームページの静的ではなく動的なプログラムについても詳しく知りたいと思いました。
ーインタビューは以上です、ありがとうございました!
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーー
ホームページを作ってみたいと思って参加されたそらさん。
現在の分散登校に合わせ、学校から帰ってきた後にプログラミングをする時間を上手にとり、アフターフォローでもウェブサイトの完成までたどりつきました!キャリアトークも印象に残っていたようで、進路への解像度があがったようです。
また、プログラミング学習に意欲がわいたようで、とても嬉しくなりました。Waffle Campでは、アフターフォローが終わってからもオンラインチャット上で様々な学習情報の配信や、勉強会の開催を予定しています。みなさんの自習のペースメーカーとしてもオンラインで交流が続けば幸いです。
Waffle Campの詳細・お申し込みはこちらから↓
▼リンクはこちら
みなさんのご参加、お待ちしております!
Recent Comments