Category: 活動ブログ

Close the gendergap

Created with Sketch.

4月22日・23日「東京レインボープライド2023」にWaffleブースを出展

NPO法人Waffleは、アジア最大級のLGBTQ関連イベント「東京レインボープライド2023(主催:NPO法人 東京レインボープライド)」に協賛し、4月22日(土)・4月23日(日)の2日間、代々木公園にて開催される「プライドフェスティバル」にブースを出展します。

『Waffle Festival 2022』レポートを公開いたしました。

この度「Waffle Festival 2022」に関するイベントレポートを公開いたしました。

「わたしxIT=最強説 出版記念トークイベント」を開催します

IT分野のジェンダーギャップ解消を目指す特定非営利活動法人 Waffleは、2022年3月8日の「国際女性デー」に合わせて、プログラミング必修の時代に欠かせない、女子&ジェンダーマイノリティのための新しい進路応援ガイドとして『わたし×IT=最強説 女子&ジェンダーマイノリティがITで活躍するための手引書』をリトルモアより出版しました。 書籍の発売を記念して、このたびイベントを開催する運びとなりましたので、ぜひみなさまご参加いただけますと幸いです。

Waffle初の書籍『わたし×IT=最強説 女子&ジェンダーマイノリティがITで活躍するための手引書』を3月8日(水)に出版!

  IT分野のジェンダーギャップ解消を目指す特定非営利活動法人Waffle(東京都港区、以下Waffle)は、3月8日(水)の「国際女性デー」に合わせて、プログラミング必修の時代に欠かせない、女子&ジェンダーマイノリティのための新しい進路応援ガイドとして『わたし×IT=最強説 女子&ジェンダーマイノリティがITで活躍するための手引書』をリトルモアより出版いたします。本日2月15日(水)より、リトルモアオンラインショップ、Amazonほかオンライン書店、全国の書店での予約を順次開始いたします。

メットライフ生命、IT分野のジェンダーギャップ解消のためWaffleと協力

 特定非営利活動法人Waffle(東京都港区、以下Waffle)は、メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン、以下「メットライフ生命」)とパートナーシップを組み、メットライフ財団からの寄付により女性STEM人材育成の活動を通じて、IT分野のジェンダーギャップ解消という社会課題の解決と女性活躍の未来へ貢献していきます。

Waffle、IT分野のジェンダーギャップの解消に向け、マッキンゼー日本支社による活動サポートが決定

 IT分野のジェンダーギャップの解消を目指す特定非営利活動法人Waffleは、マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパン(東京都港区、代表:岩谷 直幸、以下マッキンゼー日本支社)による、活動サポートが決定したことをお知らせします。

インパクト

節水アプリから校則を変えるアプリまで!ITで社会を変える女子中高生120名を輩出〜世界最大級の女子中高生向けアプリコンペ「Technovation Girls 2022」のインパクトレポートを発表〜

 IT分野のジェンダーギャップの解消を目指す特定非営利活動法人Waffle(東京都港区、代表:田中 沙弥果、以下Waffle)は、世界最大級の女子中高生向け社会課題解決型アプリコンペティション「Technovation Girls 2022(テクノベーション・ガールズ)」の日本国内におけるインパクトレポートを発表します。

Waffle Festival

Waffle、企業や経営者、女子学生向けDE&I推進イベント「Waffle Festival」を12月16日・17日に開催

 IT分野のジェンダーギャップ解消を目指す特定非営利活動法人Waffle(東京都港区、代表:田中 沙弥果、以下Waffle)は、昨年に引き続きオンラインイベント「Waffle Festival(ワッフル・フェスティバル)」を12月16日(金)・17日(土)に開催します。

第六回国際女性会議WAW!2022に、弊社 田中沙弥果が登壇しました。

2022年12月3日(土)に行われた、第六回国際女性会議WAW!2022に、弊社 田中沙弥果が登壇しました。 詳細はこちら登壇させていただいたセッションは「分科会3:女性とデジタル・STEM教育」です。 youtubeにて無料配信されておりますので、ご興味ある方はぜひご覧ください。

日本政府主催の国際女性会議WAW!2022にWaffle 田中が登壇します。

2022年12月3日(土)に行われる、第六回国際女性会議WAW!2020に、弊社 田中沙弥果が登壇します。 登壇させていただくセッションは「分科会3:女性とデジタル・STEM教育」です。