日本政府「女性の職業生活における活躍推進プロジェクトチーム」の有識者ヒアリングに参加
このたび、Waffle ディレクターの森田 久美子が、2025年1月14日(火)に開催された内閣総理大臣補佐官・矢田 稚子氏が率いる「女性の職業生活における活躍推進プロジェクトチーム」の有識者ヒアリングにて発表しました。この場で、アンコンシャスバイアスやSTEM教育におけるジェンダーギャップ、そして女性が科学技術分野で活躍するための方策について、活発な議論が行われました。
Close the gendergap
このたび、Waffle ディレクターの森田 久美子が、2025年1月14日(火)に開催された内閣総理大臣補佐官・矢田 稚子氏が率いる「女性の職業生活における活躍推進プロジェクトチーム」の有識者ヒアリングにて発表しました。この場で、アンコンシャスバイアスやSTEM教育におけるジェンダーギャップ、そして女性が科学技術分野で活躍するための方策について、活発な議論が行われました。
Waffleは、年末年始につきまして下記のとおり休業します。 休業期間:2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)営業開始日:2025年1月6日(月) なお、休業中はお問い合わせへのご返信ができかねます。休業期間中は、Waffleのホームページ内のお問い合わせフォームよりご連絡いただけますようお願い申し上げます。 いただいたお問い合わせへのご返信は、2025年1月6日(月) より順次対応いたします。 何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
時が経つのは本当に早いもので、シリコンバレーで開催された「Technovation Girls World Summit 2024」にWaffleとして初めて参加してから、もう3週間が経とうとしています。
2024年10月19日(土)、東京都内で「東京ヤマソン」が盛大に開催されました。このウォーキングチャレンジは、制限時間の12時間以内にJR山手線沿線を約42km歩き、参加者(1チーム2〜4名)がチームで協力しながらゴールを目指します。今年で10年以上の歴史を誇り、毎年約2,000名が参加し、スポンサー企業や多くのボランティアが支えてきました。
このたび、Waffle 理事長の田中沙弥果が特定非営利活動法人新公益連盟(以下新公益連盟)の理事に就任したことをお知らせします。
IT分野のジェンダーギャップの解消を目指す特定非営利活動法人Waffle(東京都渋谷区、理事長:田中 沙弥果、以下Waffle)は、10月17日(現地時間)に米国・カリフォルニア州サンタクララのNVIDIA Corporation本社にて開催された「Technovation Girls 2024」のWorld Summit(世界大会)において、日本から参加した中学生チーム「Spes Dojo(読み方:スペース・ドウジョウ)」が、世界123カ国11,000チームの中からJunior部門のファイナリスト5組に選ばれ、その中から見事、世界で1チームしか受賞できないTechnology Awardを獲得したことをお知らせします。
IT分野のジェンダーギャップの解消を目指す特定非営利活動法人Waffle(東京都渋谷区、理事長:田中 沙弥果、以下Waffle)は、次世代のテックリーダーを育成するための国際的なアプリ開発コンペティション「Technovation Girls 2025(後援:文部科学省)」への日本国内出場者を募集します。本日より、日本リージョン公式ウェブサイトにて参加申込を開始します。
このたび、9月25日発売の経済誌「Forbes JAPAN」の特集「Women In Tech TOP 30 2024(テクノロジー領域で世界を変える女性30人)」にWaffleは特別協力し、理事長の田中がアドバイザリーボードのメンバーに就任しました。私たちは、この企画に携わることができ、大変光栄に思っています。
このたび、Waffleが日本公式アンバサダーをつとめる「Technovation Girls 2024」のインパクトレポートを公開しました。 Technovation Girls 2024は、全国47都道府県から参加者が集まり、募集締切時点で409名、最終的には85チームが5ヶ月にわたるプログラムを完遂しました。これは過去最多の参加者数となります。
テックキャリアに興味がある女子大学生向けコミュニティ Waffle College にて開催された、ITに触れることを目的とした初学者向けプログラム「Waffle College エントリーコース」の事業内容と、そのインパクトおよび課題について考察した2024年度のインパクトレポートを公開しました。 Waffle College 2024年度 エントリーコース インパクトレポートは、以下をご覧ください。日本語|English
Recent Comments